◎グリーンバシリスク
爬虫類を飼育していない方でも一度は名前を聞いたことがあるんじゃないでしょうか?
水面を素早く走る姿がとても有名ですね!!
大きく育った♂個体は立派なクレストに加えて背中やしっぽにも帆が生えてくるので成長が楽しみですね!
野生下では水辺で生活しているので飼育下でも大きな水容器を準備してあげましょう!!
◎オオバクチヤモリ
別名、センザンコウヤモリと呼ばれる通りの大きなウロコ!!
体のパーツが全て太く短くてとてもかわいい体型!!
全長も15cm前後と小ぶりなヤモリですね。
マダガスカル便のヤモリの可愛い担当。
飼育下では、コオロギや人工飼料でも飼育出来るので、比較的飼いやすい種類かなと思います~
強く握ったり怖がらせてしまうと鱗を剥いで逃げようとするので注意が必要です⚠️
(鱗は暫くしたら元通りになります。)
◎ガーゴイルゲッコー
ストライプ
オレンジストライプ
小さめガーゴイルゲッコー入荷!!
ハッキリとしたストライプが印象的!!
今後、どのように成長して変化していくのか楽しみですね!!
元々、在庫している大きめのガーゴイルもいるのでぜひ見比べてくださいね。
◎ヒガシアフリカネコツメヤモリ
待望!!個人的イチオシヤモリ!!
元々、ネコツメヤモリ属のなかで最も流通が多かった本種ですが、流通のメインがタンザニアだったのでしばらく見かけませんでしたが、最近はコンゴからの輸出が増えてきましたね!
ギョロ目ちゃんで少し不気味な雰囲気ですが、とても短くのぺっとしたマズルと寸胴ボディが合わさるとなんとも言えない可愛さに!!
全長13cm程ととても小さくて、おっとりとした性格の子も多いのでお世話もしやすいです!
今回入荷した個体はなんとペア取り可能!!
是非、ペアで持っていっちゃってくだされ!!
テッドゲッコー
ベビーサイズより少しだけ育ったサイズを10匹入荷!!
ガラッとしていたヤモリ棚が潤いました!!
色々な模様やカラーでみんなかわいいですよ!
是非、お気に入りの子をみつけてください~
◎マンヤマガメ (コスタリカアカスジヤマガメ)
ワイルドのマンヤマの入荷はやや久しぶりのような気がしますね、今回入荷した個体は甲羅の色模様がはっきりとした良個体!!
大きさもちょうどいいサイズできてくれました~
入荷後から野菜やコオロギをよく食べてくれています!!3匹のみの入荷です!
店舗在庫に国内CBのマンヤマもいるので是非とも!
◎サソリドロガメ sp.
北はメキシコから南はアルゼンチンまで広大な地域に分布している渋ガメ。
サソリドロガメとして入ってきてはいますが、甲板などの特徴からおそらくホオアカドロガメに近しい個体群だと思われます。
飼育自体は温度に気をつければ容易で、最低60cmのケージがあれば終生飼育が可能です✨
すでに人に寄ってきているので、警戒心も少なくすぐベタ慣れになってくれそうです🤲
【坂c】
◎イエアメガエル
ノーマル
スノースポット
ブルー
上陸サイズのイエアメガエル大量入荷!!
今回はいつものノーマルとに加えて超極美真っ青ブルー!!
体全体に散りばめられた高クオリティ白スポット!!
どちらも、成長がすごく楽しみですね!!
少し育ったイエアメガエルも在庫しているので是非見比べてご検討ください!!
メキシカンレッドニー
タランチュラと聞いて真っ先に思い浮かぶのは、やはりこの種ではないでしょうか?
ゲームや映画など、さまざまな作品に出演する“売れっ子”タランチュラです。
Brachypelma属の中でも特に飼育しやすい種として知られており、
・飼育温度の幅が広い
・刺激毛をあまり飛ばさない
・餌食いが抜群
・見た目がカッコいい
・手のひらサイズに育つ
・寿命が長い
といった特徴があります。
知れば知るほど魅力的なタランチュラで、長く付き合っていく相棒として共に生きてみるのはいかがでしょうか?
ドミニカンストライプニー
名前の通り、脚に白黒の模様が入るタランチュラです。
情報も流通も少ないこのタランチュラは、深い穴を掘る地中性のタランチュラと言われていますが、木の洞に巣を作っている姿も見られることから、地中でも生活する半地中性のタランチュラではないかと考えています。
レッグスパンは12cm前後とちょうどいいサイズですが、バブーン並みに気性が荒いタランチュラなので、扱いには注意が必要です。
チャコジャイアントゴールデンストライプニー
THE・ペットタランチュラ!
バードイーター界のアイドルと言っても過言では無い本種。
ブラジリアンブラックやチリアンレッドローズと同じGrammostola属に属しており、それらと同様に穏やかな性格をしています。
筆者も飼育していますが、これまで刺激毛を飛ばされた経験はありません。
光沢のある黒いボディに、膝節の黄色い差し色が映える!
オスは脚が長いぶん黄色のラインも長くなり、雌雄同じ色合いなのに印象がガラッと変わるのが、この種のいちばん面白いところかもしれません。
新入荷生体は、YouTubeで動画でも視聴できます。
アンテナ新入荷生体格納庫チャンネル登録もお願いいたします。
新入荷の生体は状態確認後の販売となります。
皆様のご来店を心待ちにしております!
【翔】【坂c】