広島爬虫類フェス2025 イベント出店申し込み

イベント当日の情報
(こちらは一般参加者にも公開されている内容です)
開催:2025/3/9(日) 10:00〜16:00
会場:広島県立産業会館 東館(広島市南区比治山本町12-18)
参加:1,300円 小学生600円 幼児無料 | 障がい者手帳提示で本人様無料*
ショップ様向け情報
前日準備のスケジュールなどは追って共有します。
以下のフォーム内で表示されている金額はすべて税込価格です。
ショップ名
代表者氏名
代表者フリガナ
メールアドレス
メールアドレス確認

お手数ですが確認のためメールアドレスをもう一度ご入力ください。

郵便番号
所在地
電話番号
直通電話番号

緊急の連絡用に必ず記載してください。

希望ブース

  • ※全てのブースにおいて共同出店は出来ません
  • ※複数テーブルが必要な方及びグッズ屋さん及びショップ及び電源が必要な方はお得なエリアをご指定ください。
  • ※希望ブースを選ぶことで以下詳細入力欄が有効化されます。
エリアブース詳細
  • 180cm×45cmのテーブル / 2台
  • イス / 2脚
  • 出展者証 / 2枚
  • 販売スペース / 240cm×220cm
エリアブース申請: ブース / 33,000円
オプション
/ 3,300円
テーブルのみ追加: 台 / 3,300円
イスのみ追加: 個 / 550円
出展者証のみ追加: 枚 / 1,100円

※電源利用は追加ブースにも適用されます

テーブルブース詳細
  • 180cm×45cmのテーブル / 1台
  • イス / 2脚
  • 出展者証 / 2枚
  • 電源利用 / なし
テーブルブース申請: ブース / 22,000円
オプション
出展者証のみ追加: 枚 / 1,100円

テーブルブースは、テーブルの上のみでの展示販売となります。
テーブルを拡大したり前面においたり側面を使っての販売は禁止です。
物量のある方はレイアウト制限の少ないエリアブースをお勧めします。

合計金額(税込)

消費税額(10%):

WEBサイトURL

出店ショップ紹介ページで掲載するURLをご入力ください。
一般公開されるため、アクセスできるURLであることを予めご確認ください。
※こちらの項目は必須ではありません。

出品予定品目

例:トカゲ50 カメ50 ヘビ50 両生類50
(哺乳類は個別に記入)例:ハムスター10 フクロモモンガ10 フェレット5 等

哺乳類出展予定の業者様は以下項目にもチェックをお願いします。

申込みにあたって、以下の注意事項に同意が必要です

出品可能な種

※法律で規制されている動物は許可なく出品できません。

  • 爬虫類
  • 両生類
  • 小型の哺乳類 ※成体時柴犬程度のサイズ
  • 小型の猿 ※成体時リスザル程度のサイズまで
  • 昆虫類
  • 鳥類
  • 小型の魚類
哺乳類の出品に関する注意事項

哺乳類に関しては、最大柴犬程度となっています。また、小型の猿も頭数制限無く出品可能です。餌用のげっ歯類は、臭い対策として出品できません。

  1. リス・ハリネズミ・テグー・小型のげっ歯類など哺乳類の脱走事例が後を絶ちません。脱走させないようケージの管理を強化してください。テグーなどは結束バンドを容易にかじり切ります。針金や金属製のナスカンを使用してロックしてください。
  2. エサや床材で会場が非常に汚れます。清掃が大変なだけではなく、周辺ブースの迷惑にもなってしまいます。 トラブルが続く場合、哺乳類出品者に別途清掃費を負担いただいたり、出品制限を強化することになってしまうかもしれません。
    床を養生シートで保護する・定期的に清掃する・床材などが散らからないようケージを工夫する等、会場を綺麗に保つためご協力お願いします。
動物取扱業

動物取扱業の【登録番号】をご記入ください。
※物販販売のみの場合は「物販のみ」とご記入ください。

お客様への挨拶文

紹介文・挨拶文を100文字前後でご記入ください。
出店ショップ紹介ページに掲載いたします。
(絵文字や特殊記号の入力はご遠慮ください)

配置に際しての
希望・要望

ブース配置にあたってのご要望等ございましたらこちらに記入ください。

※ご要望にはできる限り配慮いたしますが、ブースの場所や階の指定(壁際等)は承れませんのでご了承ください。

利用規定の確認

必ずご一読のうえお進みください。
読了後のチェック項目は利用規約末尾に設けています

広島爬虫類フェス出展規約

広島爬虫類フェス出展規約(以下「本規約」といいます)は、広島爬虫類フェス実行委員会(以下「委員会」といいます)が企画及び運営を行う「広島爬虫類フェス」(以下「本イベント」といいます)における出展に関する機会を提供するにあたり(以下、提供サービスを「本サービス」といいます)、本サービスの利用の諸条件を定めるものです。出展希望者の皆様は本規約に同意の上で出展申込みを行ってください。

第1条(本サービスの目的)
  1. 本サービスは、本イベントにおいて、出展者が、物品、爬虫類・両生類・哺乳類(犬猫など除く)・鳥類・昆虫類の展示及び販売を行うための機会及びスペース、又は本イベント会場内で開催される「ふれあい動物園」の運営や飲食ブース出店の機会を提供するものです。
  2. 委員会は、本規約にご承諾いただいた出展者に対してのみ、本サービスを提供します。
  3. 出展者は、広島爬虫類フェス公式サイトを通じて、本サービスに申し込むことにより、本規約の内容にご同意いただいたものとみなされます。
  4. 委員会は、本サービスについて、本規約のほか、イベントガイド、ガイドライン、注意事項など(以下、あわせて「イベントガイド等」といいます)を、印刷物又は本WEBサイト上に別途定める場合があり、イベントガイド等は、本規約の一部を構成します。なお、本規約とイベントガイド等の内容が異なる場合には、イベントガイド等が優先します。
  5. 出展者は、本サービスに申込又は利用をするにあたり、本規約及びイベントガイド等を理解の上、同意し、遵守するものとします。
第2条(本イベントの概要)
  1. 開催:2025/3/9(日) 10:00〜16:00
  2. 会場:広島県立産業会館 東館(広島市南区比治山本町12-18)
  3. 主催者:広島爬虫類フェス実行委員会
第3条(出展資格)
  1. 生体ブース出展者は、第一種動物取扱業を持っている店舗及び個人に限ります。雑貨などを販売する方は、資格の有無を問いません。いずれの場合も共同出展は認められません。
  2. 出展者は、日本国内に住所を有する者に限ります。なお、日本国内に在住する外国籍の者が出展する場合、本イベントにおける生体・物品の販売及び付随する業務が許可された在留資格の条件に違反しない者に限ります。
第4条(申込について)
  1. 出展者は、公式WEBサイト上の所定の申込フォームに、委員会所定の事項を入力することにより、出展の申込を行うものとします。
  2. 出展者は、前項の方法による申込を行う際には、本人が、正確な情報を入力及び提供するものとします。
  3. 委員会は、その裁量に基づいて、各出展申込みについて、本イベントの開催趣旨に照らし、第3条に定める出展資格の有無、及び第6条に定める出展できる生体又は物品の条件に適合するか等の審査を行い、出展の承認・不承認を決定します。
  4. 委員会は、出展者に対し、前項に基づき決定した承認又は不承認の結果、並びに承認決定した出展者に対しては、仮受付完了の旨及び支払方法(支払期限も含む)について、電子メールにて案内するものとします。
  5. 出展者は、第4項に基づき委員会が送付するメール記載の方法により、委員会が公式WEBサイトにおいて定める料金表に従い、申込内容に応じて算出される金額(以下「出展料」といいます)を、所定の方法により支払うものとします。なお、銀行振込の場合の振込手数料は出展者の負担とします。
  6. 委員会が、前項に定める出展料の支払を確認した時点で、当該出展者との間で出展契約が成立し、当該出展者による出展(委員会からの本サービスの提供)が決定するものとします。出展者は、前項に定める出展料の支払の遅延などにより、出展契約が成立せず、出展が認められない場合があることを了承します。
  7. 募集出展数に達する出展者が決定した場合、第2条に定める募集期間内であっても、委員会は、本サービスへの申込の受付を終了します。
  8. 委員会は、原則として、出展料の支払確認の先後により出展契約を成立させ、先に入金の確認を受けた出展者の出展を決定しますが、一定期間に申込が集中した場合には、委員会は、その裁量により出展者を決定することができます。
  9. 委員会が、次の各号のいずれかに該当する又はそのおそれがあると判断した場合には、出展の申込を不承認とし、また、出展契約の成立後であっても、出展決定を取り消すことができます。
    1. 前条及び本条の要件を満たしていない場合
    2. 他人になりすまして申込をしようとしている又は申込をした場合
    3. 共同出展(共同出展は禁止しています)とみなされる申込をした場合
    4. 過去に本規約に違反したことがある場合
    5. 申込の際に委員会に提供された登録情報の全部又は一部が不正確である場合、又は不足、虚偽、誤記若しくは記載漏れが含まれている場合
    6. 委員会による本イベント又は本サービスの運営又は他の出展者を妨害、支障等をきたす行為を行った場合若しくはそのおそれがある場合
    7. 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合
    8. 暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」といいます)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力の維持・運営・経営に協力・関与するなど、反社会的勢力との何らかの交流・関与を行っている場合
    9. 本規約に違反し、又は違反するおそれがあると委員会が判断した場合
    10. 上記のほか、委員会が不適切又は不適当であると判断した場合
第5条(出展料の取扱い)
  1. 委員会は、出展料又は第8条1項に基づく備品のレンタル料の受領後、理由の如何を問わず、出展者からの出展又はレンタルの取消しや出展契約の解除に伴う出展料又はレンタル料の返還に応じることはできません。
  2. 委員会は、第16条に定める不可抗力により本イベントが中止となった場合、出展者に対し、出展料及び備品のレンタル料の一部(事前費用を差し引くため50%を上限とします)返還するものとします。なお、返金時の振込手数料は委員会が負担します。
  3. 委員会は、第16条に定める不可抗力事由が発生していないにもかかわらず、委員会の都合により本イベントの中止を決定した場合に限り、出店者に対し、支払済みの出展料及び備品のレンタル料を返還するものとします。
第6条(出展できる生体と物品について)
  1. 出展者は、本イベントにおいて、来場者に対し、法律で許可されている生体と物品を販売することができます。
  2. 出展者は、本イベントにおいて、以下の生体種又は商品、什器の持込、展示及び販売が禁止されることに同意します。
    1. 法律により販売や移動が禁止されている種 ※許可書類がある場合は可
    2. 第三者の著作権、商標権、意匠権、肖像権、所有権その他の権利を侵害する作品
    3. 包丁、ナイフ等の刃物、モデルガン、エアーガン等の武器とみなされるもの、火器、花火、火薬、可燃ガス、その他の危険物、盗撮用小型カメラなど犯罪に使用されるおそれのあるもの
    4. 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下「薬機法」といいます)による規制を受ける医療品、医療機器、医薬部外品又は化粧品
    5. 性的描画・描写のあるもの、及び、裸姿、下着姿の描画・描写のあるもののうち、社会通念を基準としてわいせつ物と判断されるもの
    6. 過度に暴力的、差別的、政治的、又は宗教的な表現を含み、社会通念に照らし普通人に不快を与えると判断されるもの
    7. 食品(食品販売のための出店について、別途、フードブース出店のための所定の条件に同意の上、申込をした場合はこの限りではないものとします)
    8. 上記のほか、適用法令に違反するもの、来場者及び購入者の身体に危険を及ぼすおそれのあるもの、及び委員会が不適切又は不適当であると判断したもの
  3. 出展者が展示又は販売する生体・物品が、前項に違反すると委員会が判断した場合、委員会は当該品の展示若しくは販売の中止、又は出展ブースの撤去を出展者に求め、又は実行することができます。この場合、出展料の返還は致しません。
第7条(出展者情報の管理)
  1. 委員会は、出展者が登録した出展者情報について、公式WEBサイト及び本イベントのパンフレット等に必要に応じ編集の上、掲載することができるものとし、出展者は、委員会による出展者情報の利用に同意することとします。
  2. 出展者は、出展決定後に、第4条に基づく本サービスへの申込時に申込フォームに記載した情報に変更があった場合には、メールで委員会へ報告してください。
第8条(備品レンタルに関する注意事項)
  1. 出展者は、第4条1項に基づく出典申込時に申込フォームへの記入により本イベントで利用する備品のレンタルを申し込むことができます。レンタルの条件及び各備品の詳細は、原則として、公式WEBサイトの追加備品に関する記載の通りとし、出展者は、委員会所定の方法により備品のレンタル料を出展料とあわせて支払うものとします。
  2. 出展者は、前項に基づくレンタル料の支払により当該備品に係るレンタル契約が成立すること、及び申込に関わらず、備品の数量等の都合により、備品のレンタルができない場合があることを了承するものとします。
  3. 出展者は、各ブースには、電源ないしコンセント口が設置されていないこと、及び出展にあたり、照明器等のために、電気の利用を希望する場合、電源のレンタルが必要であることを了承します。
  4. 出展者による生体及び物品の搬入設営又は搬出にあたり、会場設備又は備品に汚損・損傷が生じ、又は破壊された場合、清掃費用又は修理費用を請求される場合があることに、出展者は同意するものとします。
  5. 出展者が、委員会から備品をレンタルした場合、善良なる管理者の注意義務をもって、当該レンタル備品を取り扱うものとします。
  6. 出展者は、本イベント終了後にレンタルした備品を原状回復し、自身の出展ブースに置いておくことにより、返却するものとします。
  7. 出展者が、故意又は過失に関わらず、レンタル備品に損傷を加え、破壊し、又は返却せずに持ち帰った場合、委員会は当該出展者に対し、生じた損害に相応した代金を請求できるものとします。
  8. 出展者は、会場の都合により、自身のブースが、隣接する他のブースで使用されているパネル又は会場の壁に面している場合があることを了承します。隣接ブースのパネルに面している場合、出展者は、当該隣接ブースの出展者の同意なく、当該パネルの裏面を利用しないものとします。
第9条(出展に関する責任)
  1. 出展者は、本イベントにて、自らの事業者としての責任、判断、及び費用負担において、来場者に対する接客、販売を含む全ての対応を行うものとします。なお、委員会は、本サービスの提供の他、出展者による本イベントでの販売ないし売上に関して、何らの保証をするものではないことに、出展者は同意します。
  2. 出展者は、本イベントにおける来場者との取引後、自己の責任と費用負担において、販売商品のアフターサポートを行うものとし、これに必要となる連絡先及びサポート内容の提示などを行うものとします。
  3. 来場者から委員会宛に、アフターサポート又は苦情等の連絡が来た場合、委員会は、出展者に対して、その旨を連絡できるものとします。かかる場合、出展者は、自己の責任と費用負担において対応し、委員会に迷惑をかけないものとします。
  4. 出展者は、自己の責任と費用負担において、出展者間、又は出展者と来場者の間で発生するいかなる事故、苦情その他のトラブルへの対応及び解決を行うものとします。又、本イベントの会場の保安上の理由から、委員会又はイベント会場からトラブル対応に関する指示があった場合、出展者はこれに従うものとします。
  5. 委員会は、本イベントにおいて出展者において行われるいかなる取引、ないし出展者間、又は出展者と来場者その他第三者(本イベント会場および近隣の会場で開催予定の他のイベントの関係者を含む)との間で発生するいかなる事故、苦情その他のトラブルに関して一切の責任を負わないものとします。
  6. 出展者は、本イベントの会場内では、自己の責任において、商材、売上金及び貴重品等の管理を行うものとし、委員会は、盗難、紛失、損傷等について一切の責任を負わないものとします。
  7. 出展者は、盗難、事故その他のトラブルを認識した場合、速やかに委員会に通知するものとします。
  8. 委員会は、本イベント当日、両替の対応は行いません。出展者は、自己の責任と判断において、必要な釣銭を準備するものとします。
  9. 委員会は、出展者からの廃棄されるゴミの回収は行いませんが、分別されたゴミに関しては指定のゴミ出し場所への廃棄を認めます。
第10条(ブースに関する注意事項)
  1. 出展ブースの配置は、委員会の裁量により決定するものとし、出展者は、指定された場所に出展するものとします。本イベント会場内に空いているブースがある場合も、出展者の希望による配置の変更はできないものとします。
  2. 前項にかかわらず、出展者は、本サービスへの申込にあたり、フォームの備考欄に、他の出展者との隣接するブースの使用を希望することができるものとします。ただし、かかる希望は、記載どおりの配置を保証するものではなく、会場の都合により希望に添えない場合があることに同意の上、出展者は申込を行うものとします。
  3. 出展ブースは、出展スペースの床面をテープで区切った状態で出展者に引き渡され、出展者がレンタルしない限り、パネルや壁の設置はないことに同意の上、出展者は申込を行うものとします。
  4. エリアブースの出展者は、指定された出展ブース内に、テーブル、イス、その他の備品を持ち込むことができるものとします。ただし、持ち込み備品は自身のブースのスペースに収まるものに限ります。
  5. テーブルブースの出展者は、販売と展示は指定されているテーブル上のみとなり、板などでテーブル幅を広げたり、持ち込みテーブルを使用したりすることはできないものとします。
  6. 1ブースにつき、出展者は申込をした本人のみとし、共同出展は出来ず、他の物は利用できません。
第11条(搬入・搬出に関する注意事項)
  1. 出展者は、生体及び物品の搬入及び搬出にあたり、周囲の安全に十分配慮して行うものとします。
  2. 出展者は、イベントガイドの記載を含む、委員会の事前の指定がある場合に限り、会場の車両搬入口を使用することができるものとします。ただし、出展者は、車両搬入口が、荷積み又は荷下ろしのための一時停車用スペースであることを理解し、生体及び物品の搬入・搬出のための一時的使用に限るものとします。
  3. 前項に関わらず、荷積み又は荷下ろしの完了後、出展者が車両搬入口に車両を駐車した場合、委員会は、出展者に対し、車両の即時撤去及び罰則金の支払いを求めることができ、出展者はこれに従うものとします。
  4. 生体及び物品の搬入又は搬出にあたり、会場設備又は備品に損傷が生じ、又は破壊された場合、修理費用を請求される場合があることに、出展者は同意するものとします。生体及び物品の搬入又は搬出にあたり、出展者、他の出展者その他の第三者に怪我、事故等が発生した場合、出展者は一切の責任を負うものとします。
  5. 出展者は、①委員会の指定する搬出完了予定時刻までに生体、持込み物品又は携行品が会場に残されている場合、原則として、会場の遺失物管理センターに預けられること、②食品その他大きさや質の関係上、遺失物管理センターでの保管が困難な物品については速やかに破棄され、その他の物品についても遺失物管理センターでの保管期間経過後に破棄される場合があること、③破棄費用を請求される場合があることに、同意するものとします。
第12条(出展者証についての注意事項)
  1. 委員会は、1件の出店申込に対し、規定されている数の出展者証を提供するものとします。
  2. 出展者が、規定数以上の出展者証を必要とする場合、申込時の追加オプション又は本イベント当日に会場本部受付にて購入することができます。
  3. 出展者は、本イベントの当日、必ず出展者証を携帯し、本イベント会場では、常に見える場所に身に着けるものとします。
  4. 出展者が、本イベントの当日、出展者証を携帯し忘れ、又は紛失若しくは破損した場合、会場本部で、必要な人数分の出展者証を購入するものとします。
  5. 出展者は、第三者に対して有償又は無償で、出展者証を譲渡してはならないものとします。
  6. 前項に関わらず、出展者証の無断譲渡が発覚した場合、委員会は、譲受人に対して本イベントからの退場を求めることができるものとします。
第13条(当日の遵守事項)
  1. 出展者は、本サービスを利用して、ブースを出展するにあたり、以下の各号を遵守するものとします。
    1. 会場の都合又は安全上の理由により、委員会が、出展ブースの変更又は出展ブース内のレイアウト変更を要請した場合、出展者はこれに従うこと
    2. 委員会の指定する時間までに出展ブースの設営及び撤収作業を自己の責任において行い、本イベント終了後に出展ブースにレンタル備品以外の物品(生体、物品、持込備品、携行品等)を残さないこと
    3. 本規約、イベントガイド等その他本イベントの会場の利用方法に関する委員会からの指示に従うこと
    4. 出展ブースの設営、運営及び撤収にあたり、自己のブース内の他、隣接ブースや通路の来場者その他の安全に十分配慮して作業を行うこと(ピン、画鋲や釘を使う場合、自身のブースのみならず通路や隣接ブースの床にも落とさないよう注意すること)
    5. 車両による搬入・搬出を行う場合、生体及び物品の搬入・搬出のための荷積み又は荷下ろしの終了後、会場又は車両搬入口からすみやかに移動すること
    6. 委員会よりレンタルしたテーブル、パネルその他備品を使用するにあたり、委員会の指定するルールに従うこと
    7. ブースの設置、レンタル又は持込による什器その他の備品の設置、商材の展示・販売、接客及び集客等は、委員会が指定したブース内で行うこと
    8. ブース内で音源を使用する場合、隣接する出店者に迷惑がかからない音量及び態様にとどめ、かつ、必要とされる音楽の権利処理を、出展者の責任及び費用負担で行うこと
  2. 前項に関わらず、委員会が、出展者による前項各号に違反する行為を確認した場合、委員会は、当該出展者による出展ブースの撤去及び退場を要請できるものし、出展者は委員会の要請に従うものとします。この場合、出展料は返還しません。
第14条(当日の禁止事項)
  1. 本イベントでは、以下の行為が禁止されます。出展者は、以下の各号が禁止されることに同意の上、本サービスに申込を行うものとします。
    1. 強引な販売その他の来場者に対する迷惑行為
    2. 広島爬虫類フェスへの誹謗中傷、他の出展者に対する迷惑行為又は営業妨害
    3. 委員会への問い合わせやご意見・ご要望の際に、イベントスタッフに対して、長時間の拘束や同じ内容を繰り返すクレーム、名誉毀損・侮辱・暴言にあたる行為、金品もしくはそれに相当する物品・サービスの要求や土下座の強要等の著しく不当な要求、大声で怒鳴る等の行為、暴行・傷害行為など、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様によりイベントスタッフの就業環境が害されるもの
    4. 委員会よりレンタルしたテーブル、パネルその他備品の破壊・損傷を加える行為、及び委員会の指定するルールに違反する使用行為
    5. 出展ブースの設置、レンタル又は持込による什器その他の備品の設置、生体、物品の展示・販売、接客及び集客等を自身の出展ブースから、通路又は隣接ブースにはみ出して行うこと
    6. 火を使い、又は発生させるおそれのある行為
    7. 他の出展者及び来場者に迷惑を掛けるような過度な飲酒・指定場所以外での喫煙
    8. 危険物の持込みその他第6条2項で禁止される物品の持込、展示及び販売
    9. 会場内での車両の利用
    10. 他の出展者の商材及び肖像、及び来場者の肖像を無断で撮影すること、並びに撮影物を複製又はインターネットに無断でアップロードするなどの利用をすること
    11. 搬入・搬出のための荷積み又は荷下ろしの完了後、その他必要がないにもかかわらず、会場内及び車両搬入口に車両の駐車をする行為
    12. 会場内に設置された電源及びコンセントの使用
    13. 第13条1項8号の条件に違反する音源の使用
    14. 他の出展者や来場者の迷惑となるような展示その他の行為
    15. 本イベント当日、同会場および近隣の会場で開催される他のイベントの運営の妨げ・迷惑になる行為
  2. 委員会が、出展者による前項各号に該当する行為を確認した場合、委員会は、当該出展者による出展申込の取り消しやブースの撤去及び退場を要請できるものし、出展者は委員会の要請に従うものとします。また、委員会は、委員会が運営する全てのイベントにおいて当該出展者の出展を拒否することができるものとします。この場合、出展料は返還しません。
第15条(本イベントのプロモーションへの協力)
  1. 出展者は、①委員会又は委員会の指定する者が、本イベント及び委員会が企画、運営する他のイベントの告知、広報、宣伝及び運営を目的として、本イベントで出品された商材、出展者の肖像を含む開催風景を写真又は映像で撮影すること(撮影された写真及び映像を以下「プロモーション素材」といいます)、②委員会若しくはスポンサー又は委員会が指定する第三者が、プロモーション素材を、公式WEBサイトを含むWEBサイト、ソーシャル・ネットワーキング・サービス、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、カタログ、DM、パンフレット等の印刷物に利用すること(以下「本利用」といいます)を許諾します。なお、本利用は、期間及び場所を限定されず、かつ出展者に対する対価の支払いを要しないことに、出展者は同意します。
  2. 出展者は、前項に定めるプロモーション素材の撮影及び本利用に関し、委員会又は委員会の指定する第三者に対し、著作権、著作者人格権、肖像権その他の権利を行使しないものとします。
第16条(不可抗力)

会場の都合、天災地変、火災、地震、豪雨、洪水、悪天候、戦争、クーデター、暴動、内乱、テロの恐れ、皇室における訃報その他これらに準ずる不可抗力による事由により、本イベントの開催が不可能又は困難となったと委員会が判断した場合、委員会は、本イベントの中止又は時間変更をすることができるものとします。なお、本イベントの中止又は時間変更がされる場合、委員会は、出展者に対し、第5条2項に定める金額以外の出展に関して間接的にかかる費用及び損失について、出展者に対して、債務不履行責任(損害賠償責任を含む)その他一切の責任を負わないものとします。

第17条(守秘義務)

出展者は、本イベントへの参加又は本サービスの利用に関して知り得た委員会の業務上の一切の秘密情報を、本イベントへの参加目的以外に利用し又は第三者に開示・漏洩してはならないものとします。

第18条(個人情報の取扱い)
  1. 委員会は、出展者から提供された個人情報を、委員会が別途定めるプライバシーポリシーで定められた目的の範囲内で使用できるものとします。また、出展者は、上記に従って、委員会が出展者から提供された個人情報を使用することに同意します。
  2. 委員会は、出展者が来場者との間で行う個人情報の授受、及び個人情報の利用に関して発生したトラブル、損害、不利益等について一切の責任を負いません。出展者は、来場者の個人情報の提供を受けた場合、個人情報保護法に従って取り扱うものとします。
第19条(一般的禁止事項)
  1. 出展者は、本サービスの利用に関連して、以下の各号に定める行為又はそのおそれのある行為を行わないものとします。
    1. 法令、本規約、イベントガイド等に違反する行為
    2. 公序良俗に反する行為
    3. 出展ブースの全部又は一部を有償又は無償で第三者に譲渡又は貸与する行為
    4. 委員会による本イベントの運営を妨げる行為
    5. 詐欺その他の犯罪に結びつく行為
    6. 虚偽又は欺罔的な情報の提供
    7. 上記のほか、委員会が不適切又は不適当であると判断する行為
  2. 委員会は、出展者が前項に違反すると判断した場合には、当該出展者との出展契約を解除し、又は当該出展者による出展ブースの撤去及び退場を要請できるものとし、出展者は委員会の要請に従うものとします。この場合、出展料は返還しません。
第20条(損害賠償及び紛争)
  1. 出展者は、本規約又はイベントガイド等に違反し、又は、故意若しくは過失により、委員会、他の出展者、来場者その他の第三者に損害を与えた場合には、当該損害を賠償するものとします。
  2. 出展者は、他の出展者、来場者その他の第三者との間に、トラブル、紛争等が生じた場合には、自己の責任と費用負担でこれを解決するものとします。委員会は、出展者に関するトラブル、紛争等に関与、解決する等の義務を負わず、出展者は、委員会に対して、トラブル、紛争等への関与、解決等を要求できないものとします。但し、委員会は、本イベントの円滑な運営のために必要又は有益と判断した場合には、出展者に関するトラブル、紛争等に関与できるものとし、出展者は、委員会が要請したときは、これに協力するものとします。
第21条(知的財産権等)

公式WEBサイト上の写真、動画、文字その他の情報に関する著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の一切の知的財産権(それらの権利を取得する又はそれらの権利につき出願、登録等を行う権利を含み、以下「知的財産権」といいます)は、委員会又は委員会が指定する第三者に帰属するものとします。

第22条(本サービス及び本規約の変更)
  1. 委員会は、出展者に対して、委員会が適当と判断する方法によって通知した上で、いつでも本サービス、本規約及びイベントガイド等の内容を、民放548条の4により変更、追加、削除、廃止等(以下、あわせて「変更等」といいます)できます。
  2. 出展者は、本サービス、本規約及びイベントガイド等の変更等について、自己の責任で確認するものとします。出展者は、本サービス、本規約又はイベントガイド等の変更等の以降に本サービスを利用した場合は、本サービス、本規約又はイベントガイド等の当該変更等について確認及び同意したとみなされます。
第23条(準拠法及び管轄)
  1. 本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
  2. 本規約、又は本サービスに起因又は関連して委員会と出展者との間で生じた紛争については、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2024年8月1日 作成